- ホーム
-
「2014年09月」の記事一覧
2014年09月27日
第37回定例会のご報告
ようやく秋らしい気候になり、スポーツの秋・読書の秋・食欲の秋と楽しめる季節となりした。
8月の定例会は夏休みをとり休会としましたが、9月20日に2ヶ月振りの定例会を、恵比寿社会教育館にて開催しました。
2ヶ月振りと言うことも有り、初めての方を含めて、参加者は9名。
前大徳の大網 書による「日々是好日」の掛け軸、唐津のとっくり型花入れに生けた季節の花(吾亦紅・藤袴)を前に、講師によるお点前の抹茶と長岡 大和屋製和菓子(浮島・秋あかね)を味わいました。
また、6月の初めての茶会でお点前を披露したメンバー2名により、風炉による平点前の稽古と お運びの割り稽古を中心に進めました。
講師の先生の緩キャラらしく、冗談や雑談が飛び交う、和やかなアッと言う間に時間が流れました。
年内の定例会の日時・課外授業の予定を報告し、次回の定例会(10月25日・目黒区菅刈公園和館)への出席をお願いして、終了した次第。
以上
posted by 凛 at 16:35
| Comment(0)
| TrackBack(0)
| ご報告
|
|